ガッツだけの商社マン から 男の高みへ

ガッツだけの商社マンからの成り上がりの日々を毎日発信します。

217日目 機嫌悪いを考える

2019年7月12日

7:08

 

ハロー!

私はラッキー!

 

今日は機嫌の話をひとつ。

 

 

機嫌が悪い人、機嫌の悪い日、機嫌の悪いタイミングなど色々あると思う。

 

しかーし!

機嫌が悪い事のコスパを考えた時、

まずコスト

①情報:話しかけられなくなるから情報が集まらない

②人間関係:本人の事をよく知らない人は、機嫌うんぬんではなく、性格が悪い人だと思われる。

③判断ミス:そういう時は投げやりになったり、相手を責める判断をしてしまい結果としてミスを引き起こす。

 

これらのコスト、があるなかで

パフォーマンスとしては

①スッキリ?:機嫌悪く振る舞う事で、たまにスッキリする事がある。

②......

 

 

これだけだろう。

しかも①もスッキリするとは限らない。

余計な問題を引き起こして、逆に追い詰められたりする事の方がおおいとさえ思ってしまう。

 

 

よって、"機嫌が悪い"という事に自分自身が気づいたとき、即座に機嫌悪い事のキャンセルをする事が、もっとも良い選択だと考えられる。

 

まずこの大前提を理解した上で、次に自分が機嫌を悪い事を気づくようにし、そして、根本的な機嫌の悪いに入らないように対策すべきだと私は思う。

 

言うのは簡単である。

 

しかし言わなければ、理解もない。

 

 

以上!

 

ではまた明日!

グッドバイ!