ガッツだけの商社マン から 男の高みへ

ガッツだけの商社マンからの成り上がりの日々を毎日発信します。

269日目 3つの整理整頓の効果

2019年9月5日

7:04

 

ハロー!

私はラッキー!

 

今日は整理整頓について話したいと思います。

 

整理整頓とは

机の上の整理整頓。

デスクトップの整理整頓。

部屋の整理整頓。

 

とこの辺りが思い当たると思うが、これらの行動は全て

 

モノを

見えるようにする

or

わかりやすいところにしまう

or

捨てる

 

となる。

 

目に見えるかどうかが全てなので、視覚である。

 

出すかしまうか捨てるかである。

 

ただこれだけなのである。

 

 

しかし、この効果は計り知れない。

 

これらの効果は大きく3つある。

 

1つは、

モノがどこにあるかがわかるので、"探す"という行動がなくなる。

これにより、全ての行動が整理整頓前と比べて、時短になる。

 

2つめは、

気が散らないということ。

常にものが出てる状況では、様々な情報が散らかっており目に入る。目に入るということは頭で処理するということだ。

 

漫画やゲームや布団など様々な誘惑のある部屋で勉強が進まないのと同じことだ。

 

最後に

3つめは、自分の調子を計る指標になるということ。

これはある程度習慣づけができた後の話になるが、整理整頓できていた人の部屋が散乱しはじめたら、なにか問題が生じているに違いない。

 

簡単にいえば、自分のデスクトップが汚くなってきたら、仕事も進まないということ。

その逆も然り。

自己管理のひとつのバロメーターとして使える。

 

 

これら3つの効果がある整理整頓をやらずにいられるだろうか。

 

 

また明日!

グッドバイ!