ガッツだけの商社マン から 男の高みへ

ガッツだけの商社マンからの成り上がりの日々を毎日発信します。

29日目 思考の錯覚

2018年11月28日 6:45

 

ハロー!

私はラッキー!

 

今日は思考の錯覚について話そうと思う。

のだが、私自身先日その概念をはじめて認識し非常に感銘を受けたばかりである。

 

 

ふろむださんの本

人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている

https://www.amazon.co.jp/dp/4478106347/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_ETB.BbK93HM9S

 

ひとつ私なりに言い換えて記すと、

 

錯覚資産とはそもそも思考の錯覚の集まりで自分に都合良いもので作り上げるものである。

思考の錯覚は人間の感じ方の誤差で、

ハロー効果と呼ばれるもの(1つに秀でたものを持つ人は他も全体的に秀でているように感じてしまう効果)などが挙げられる。

 

 

思考の錯覚のポイントは3つ

 

①思考の錯覚は直感に訴えかける

その為しっかりと論理的に考えれば自らの判断を誤る事はない。逆に直感に頼ってしまう場面では注意が必要。

 

 

 

②思考の錯覚が行われても気づく事は出来ない

むしろ①の様に論理的に判断しても、直感では錯覚をしている為、錯覚の方が正しいのではと感覚的に感じてしまう。

 

 

 

③思考の錯覚から作り上げる錯覚資産は複利で増える

先程のハロー効果などをひとつ作り上げると、次のステップへ行くのがひとつ前より容易になる。当たれば当たるほど当たる確率の当たるゲームのようなもの。

 

 

 

これらをまずポイントとして言っておきたい。

 

そして、この思考の錯覚を活用する方法は2つ

 

 

 

 

 

攻め  or    守り

 

 

もちろんこの2つである。

この思考の錯覚から自らを守り、

そしてこれを活用して自らの錯覚資産を形成する。

 

明日はこの活用方法を少し掘り下げてみたいと思う。

 

 

ではまた明日

 

グッドバイ!